FLO' がめざすものづくり
毎日の暮らしのテーマは、サステナビリティ。製造工程のはじまりから、着る人の生活にまでつながるテーマです。デザイナーにはじまり、服を織り、編む人々、ショップで服を販売する人々、そしてFLO'の服を着て暮らす人々。それらをすべて結びつけるのは見えないFLO' の糸。切れ目なく人々を結び続け、やがてFLO' のニットとなるのです。
環境への配慮
100%自然素材の編み糸と地球にやさしいエコな染色方法。 FLO' の編み糸はすべて自然素材による染色。化学製品はいっさい使用されていません。
ものづくりの過程
FLO' のアイテムを製造するのは北イタリアの小規模工房。FLO' のパートナーである織工たちは、伝統に準じた編み機を使用し、職人ならではの仕事ぶりでハイクオリティーな製品を生みだします。
「地産」パッケージ
ラベルや包装箱などFLO' のパッケージには、リサイクルペーパーを使用し、ローカル精神に基づいて地元の会社から仕入れています。
お手入れ方法
洋服の手入れをおこたらず長く着ることができれば、それはゴミを減らし、地球にやさしい生活をしているということ。FLO' のニット製品やショールを時々風にあて、必要な時だけ手洗いしてください。界面活性剤の入っていない低刺激性の中性洗剤、または石鹸を使って、ぬるま湯で洗い、平干しして下さい。-